スキンケア用品、化粧品
夏のバンクーバーは日差しが強い!(Kazueさん撮影)
やはり、スキンケア用品・化粧品は、日本の製品を使って慣れているのであれば、留学でカナダに来てからも同じ物を使用した方がいいと思います。私はずっと日本のスキンケア用品、化粧品を使っているので帰国する度に買い足しています。
夏のバンクーバーは日差しも強いので、日焼け止め入りのファンデーションや、日焼け止め自体も日本の製品がおすすめです。私はカナダの製品も使ったことがありますが、やはり肌に合わなかったこともあり、カナダの製品はカナダ人に合うように作られているんだなと感じました。
折り畳み傘
カナダ人は傘をさしません(笑)よっぽどの雨でも、フードをかぶるだけの人が多いです。
そのため、お店に売ってはいますが、可愛くて安い折り畳み傘を見つけることが難しいので、カナダ留学の際は日本から持ってくる方が便利ですね!
歯ブラシ
ピンク色の歯ブラシがカナダ産、白が日本産(Kazueさん撮影)
カナダ産と日本産では、サイズ感や作りが違う(Kazueさん撮影)
カナダの歯ブラシはすごく大きいので日本人の口のサイズには合わないんです(笑)しかも作りが雑。良いものは高いです。私は日本のお気に入りのブランドの歯ブラシを使っています。
衣類(服、靴下)
バンクーバーの街並み(Kazueさん撮影)
カナダの服は、可愛いくてお洒落なものだと値段がとても高いことが多いです。それに比べて日本では安くて可愛い服が手に入りやすいです。値段も日本で購入する方が安いことと、サイズも日本人に合わせて作られているので日本の服がおすすめです。
もちろん、カナダでも可愛い服はありますよ♪北米のスタイルが好きな方はカナダで服を買い足すのも良いと思います。靴下の品質も日本の方がいいですね。
雨でも履ける靴
バンクーバーは雨の日が多いです。夏は晴れの日が多いのですが、冬の間、特に11月から2月は雨に濡れても大丈夫な靴があると便利です。
日本の靴の方が、これもまた品質が良く値段もカナダで購入するより高くないのでおすすめです。カナダでも手に入りますが、衣類と同じ
くお洒落な物は値段も高いです。
小物、文具
バンクーバーのダイソー(Kazueさん撮影)
バンクーバーにはダイソーや無印などもあり、日本の商品も手に入りますがもちろん限られた数になります。
バンクーバーのユニクロ(Kazueさん撮影)
バンクーバーの無印良品(Kazueさん撮影)
そして値段も日本で売っている時の倍です。カナダの製品は日本の商品に比べ質が劣るので、カナダ留学する際は、日本の使い慣れたペンや小物類があると便利だなと感じます。
頭痛薬などの薬
日本の慣れた商品を使っている方が多い印象です。
私もカナダに来た当初から数年間は日本で使っていた物を帰国する旅に買って来ていました。が、カナダの『Tylenol』や『Advil』といったブランドの痛み止めや風邪薬は、自分にも合っていると思うようになり、最近はこちらで購入しています。
ちなみに日本の風邪薬は、カナダで風邪をひいても全く効き目がありません(笑)私の友達も同じことを言っている人が多数です!!
パソコン
仕事探しや家探しのサーチをしたり、履歴書を作ったり、e-mailで連絡のやり取りをするために絶対必要です。
携帯でもできる部分があるかもしれませんが、私は初めてカナダに渡航する時から持ってきていました。日本でもカナダのことを調べるために使用していましたね。携帯よりも見やすいし、使いやすいです。
もちろん用途に合わせて携帯と使い分けていますが、カナダ留学でもパソコンを持っている方が断然便利です。
日本のおやつ
バンクーバーのスーパー(Kazueさん撮影)
日本の商品も買えるものの、値段が2~3倍(Kazueさん撮影)
やっぱり日本の食べ物は美味しいです。バンクーバーでも、アジアのスーパーで一部の商品を購入することはできますが、値段が2~3倍です。カナダのスナックももちろんありますが、日本のお気に入りのおやつが食べれることはとっても幸せです。
まとめ
バンクーバーの桜(Kazueさん撮影)
以上です!
今後カナダ・バンクーバーへ留学する方、渡航する予定のある方、参考になれば幸いです。そしてバンクーバーライフをもっと快適に楽しく過ごしましょう♪
PR
この記事を書いたスタッフ
Kazue
Kazue
みなさん、こんにちは!カナダでナニーとナニーエージェントをしているKazueです!2010年に貯金15万円+資格なし+英語力ほぼなしで渡航して今に至ります。カナダにて、ナニーとして働く中でこの仕事の需要の高さを感じ、日本人ナニーとカナダのファミリーをマッチングさせることを新たな目標に、起業。現在はナニーを続けながら、ナニーエージェント/留学サポーターとしても活動中。皆さま、今後ともKazueのブログをよろしくお願いします。
MORE